花の文化/漢字植物園

秋桜

(以下『漢字植物園』コンテンツ目次より再掲)

円満字二郎先生の著作『漢字の植物苑』(岩波書店2020)
岩波の『図書』に連載した、「漢字の植物園in広辞苑」を元にまとめたもの。 先生のは広辞苑』に合わせて、「植物園」でなく「植物苑」というタイトル。

Cosmos4800 
コスモス
学名:Cosmos Cav
科名:キク科 
一年草
wikipedia語源「コスモス」(希: κόσμος)はギリシャ語の「宇宙」の「秩序」を意味し、「コスモス」とはラテン語で星座の世界 = 秩序をもつ完結した世界体系としての宇宙の事である。対義語は、「カオス(ケイオス)」(希: χάος)混沌である。メキシコにいたスペイン出身の聖職者が中南米原産のコスモスをみて、花びらが整然とバランスよく並んでいることに、ギリシャ語の(調和)と名付けた。

コスモスの別名知ってる?・・

ハギもキキョウもナデシコも秋の七草の一つとはいうものの、夏のうちから花を咲かせている。まだまだ暑い夏のうちから涼しい秋を感じたい、そんな思いがこれらの花に目を向けさせるのでしょう。

『広辞苑』の「コスモス」の項目の説明文の最後に、「秋桜。おおハルシャギク」と別名が挙げてあります。ハルシャは「ベルシアの訛」 (波斯ペルシア

おもしろいのは、『広辞苑』によれば漢字で「春車菊」と書くこともある、ということ。
夏に咲く花の名前を「春」という漢字を使って書き表すなんて、いい加減というか、鷹揚というか。
このあたりの脱力感が、たまらなく気に入ったことでした。

(以上は円満字先生 p108ー109 から抜き書き)

Photo byM 2023


おとな色の(シックな)コスモス アプリコットレモネードだそう。


花びらに芸あり、 20091004コスモス(写真俳句)

以上、円満字二郎先生の著作を参照しつつ、漢字植物園コンテンツ作成、季節に合わせ秋の植物、「コスモス」を見ました。・・ 
”歳時記よろしく、広辞苑片手につづる”という売り文句に合わせ、次は、涼風の秋の植物 (以下各項さらに続く・・・・ )

『漢字植物園』秋

涼風の秋の14種

ハギ(萩/芽子) ⇒kanji_hagi(20230914)
キキョウ(桔梗) ⇒kanji_kikyo(20230929)
ナデシコ(撫子/瞿麦)) ⇒kanji_nadesiko(20231006)
コスモス(秋桜)このページです(20231024)
ワレモコウ(吾亦紅) ⇒kanji_waremokou(20231108)
ススキ(薄/芒)kanji_susuki(20231109)
キク(菊) kanji_kiku(20231110)
リンドウ(竜胆) リンドウ
フジバカマ
キンモクセイ
カリン
サイカチ
ケンポナシ
サフラン
←『漢字植物園』コンテンツ目次に戻る

▲TOPへ戻る

edited byM
edited byM