季節の花風景レポート

アーカイブ

季節の花風景2012レポート

12月


園内案内テラコッタドール作成中!

この木の名前は?


おいしそう!大きなイチゴノキの実(同時に花も実もあるイチゴノキ:植物図鑑へ)
その鉢植えの隣で

新春準備中のプロはだしのボランティアの皆さま Photo byM 2012-12-18





花の工房休憩室でクリスマス


ホワイトガーデンも


香りの丘入口案内はしばしお休み

△上に戻る

11月

ケイトウ


大花壇風景

フルルの小径にテラコッタ カップル花壇設置
バラ園の結婚式も終わり、11月12日(月)大花壇植え替えです。
フルルの小径もクリスマスバージョンへ・・ 

  花時計前(photo 20121101)
結婚式ムードアップ

△上に戻る

10月

フルルの小径にテラコッタ カップル花壇設置
11月4日(日)バラ園で結婚式
フルルの小径にテラコッタカップル設置。周囲を祝婚イメージに
  なお、フルルの小径チームは、日本園芸協会の
第15回全国ガーデンコンテストで地域振興賞を戴きました。

宮澤賢治デザインの「涙ぐむ眼」花壇。賢治指定のまつ毛はホウキグサでした。 


虹の小人も雨水利用の池なので汚れました (10月10日)

  エキウムハウス@牡丹園入口(photo 20121007)
潅水に注意のようです
・開花が楽しみです。(京都植物園のエキウムはこちら)

9月中旬


  オオケタデ@フルルの小径(photo 20120922)
植えた者冥利のシーン・・サクラタデはこちら(2011年の見ごろの花)

  ゲートの向こうに広がる、9月3日(月)休園日に植えかえられてから10日たった 大装飾花壇。 その手前ではケイトウの展示も。ゲートのこちら側は蓬莱島花壇です。

  緑陰ベンチ@香りの丘周辺 (photo 20120917)
花の文化園内のみどりのカーテン2012まとめはこちら

みどりのカーテン(?)@噴水周辺のオカワカメ(photo 20120922)

9月3日(月)休園日に植えかえられた 大装飾花壇。 職員さんとボランティアで頑張りました。
今回の模様はチェッカー
サルビアの赤とマリーゴールドの黄とピンクのベゴニアのピンクも入っています。
マリーゴールドはまだ緑の葉の方が目立ちます。これはこれでいい感じ♪

大花壇風景もう一枚。
水辺にホテイアオイベニサワギキョウが咲いています。(photo 20120913

  緑陰ベンチ@香りの丘周辺 (photo 20120917)

   今日も育苗中:少し遅く7月末の設置です(photo 20120911)
花の文化園内のみどりのカーテン2012まとめはこちら
みどりのカーテン@多目的集会室
(photo 20120911)

△上に戻る

9月上旬


ちょっとほっとするハーブ園と工房の間の花風景(9月6日) 

9月3日(月)休園日の閉じられたゲートの向こうで・・

大花壇の植え替え作業中。朝7時から始め、一日で完了させます。(9月3日)

8月中・下旬


緑のカーテン(photo 20120828)

水生植物 


ホテイアオイが開花しました(2012年8月18日)


8月初旬

 
大花壇風景
大花壇風景(2011年8月11日)

 虹の小人もみどりの風、水のしつらえに協力 :水辺@花の文化園の夏

△上に戻る

7月



(こちらは市民公益活動支援センターの活動報告展@市役所ロビー)
花の文化園とボランティアと市との協働 大槌町応援プロジェクトまとめはこちら

△上に戻る

6月


シェードガーデンのしっとりした黒い葉が素敵:6月27日(水)


雨にけぶる郊外の植物園


花いっぱいの街づくりボランティア養成講座開講10周年記念展開催
(講師紹介、各期の修了記念樹紹介+大槌町復興応援プロジェクト報告)
場所:花の文化園イベントホール
期間:2012年6月26日(火)〜7月1日(日)→まとめはこちら2012/10ten.html


集会室となりに物置ができます(只今雨ざらし中の(~_~;)

(2012年6月5日)

バラ園にて(6月5日)


バラもクレマチスのシーズンもいつしか終わりに近づき、
ここの真っ赤なナデシコも終わっています・・6月9日(土)剪定

5月


5月13日(月)の植え付け直後の大装飾花壇風景
テーマはパッチワーク2012


6月9日(土)

ふるるちゃん
花いっぱいの園内にご歓迎のゲートのフルルちゃん(春のフラワーフェスタ!)(2012年5月12日)
フルルの小径
(2012年5月12日)

大花壇周辺のプロのモデルガーデンも新しくなりました。



夢の庭デモンストレーション
真っ赤なナデシコの道(6月いっぱいで終了予定の区画)(2012年5月17日)
 フルルの小径2012はこちらに続く

4月

松葉で作ったアルパカ
最も長い松葉を持つ大王松の松葉でつくったアルパカ、クマ、ハリネズミのオブジェです。
かわいい帽子とポシェット、卵(イースター・エッグ)を肩に乗っけています・・
2人はデートかしらん! ?いや、くまちゃんは子どもで、これだけ卵(春)を見つけたのでしょう。

3月

炬燵でぬくぬく梅見
炬燵でぬくぬく梅見

シェードガーデン
3月のシェードガーデンはこんなです・・
写真は2012年3月8日 花の文化園にて


クリスマスローズの咲く花の道は花ざかりまでもうちょっと・・
写真は2012年3月1日 花の文化園にて



植え替え用の大鉢がたくさん準備されています@クレマチス園

新人の体験参加者を迎えクレマチス園で除草と植え付けを頑張る
ボランティア・フルルさんたち(私も含む)

ゲート掲示板

△上に戻る

2月




2月7日(火)の花の文化園イベントホールにて(春を告げる盆梅展
2003年の ※二月の梅の文化

これなんだ?
写真は2011年12月1日
(※答えは来春 花の文化園にて)

2012年2月7日ここまでできてきましたよ

1月


1月8日(日)の花の文化園ゲートから


季節の花風景2011レポート


2011年12月4日 走り去る兎の年@夢の庭
アリスのゲートをくぐって



「雨ニモマケズ」東北に捧げる花とエール: 宮澤賢治ワールド
5月の夢の庭デモンストレーション


8月の大花壇とみどりのドーム

△上に戻る

季節の花風景2010レポート

テラコッタ新郎新婦
開園20周年記念、イベントのボランティア

季節の花風景2009レポート


花の文化園ボランティア展

2003年3月から6年半の活動記録も紹介…

△上に戻る