2011年12月27日 お正月の飾りつけ完了
盆景作成中 2011年12月22日(木)
大温室入り口のウェルカムゾーン 2011年10月18日
事務等2階から見下ろして
ちょうど無料公開日にタイミングよく咲いて、見どころになっていました
10月11日(土)大花壇周りの夢の庭にも ドワ―フ・コットンがきれいに咲いています
なぜか顔をだけこちらを向いていたので,きゃ〜エクソシスト(-_-;)
あくまで木の上のチェシャ猫と対話しているアリスですので・・いじらないで、
かわいい髪形の後ろ姿を見てくださいね
お花がきれいに咲いてきました。ドングリもちょっと入荷しました♪
アリスの秋の森へ
8月20日の大花壇とみどりのドーム
シェードガーデンの椅子
いよいよ 立派なみどりのカーテンなりつつあります 7月24日
未曾有の災害が発生した翌日、関西は申し訳なくも平静で、予定通りの作業を粛々とこなしました。
2011年3月12日(土)10時より2時半作成(市民広場用テラコッタドール)
現地現場の皆様、くれぐれも御身お大事に
イベントホールではかぐわしい梅の香りとともに
万葉集などの梅の花の歌の短冊やたくさんの梅紋などがみられました
休憩室の植物アートをじっくり見てみました
2月8日(火)ザクロの王冠が残っていました※庭園マイスターズ
ペルセポネが食べてしまった冥界の食べ物。女神は春まで幽閉されています。
2月1日(火)ウサギ発見@大花壇周辺 ※庭園マイスターズ(花の文化園のページ)
皆様お健やかに 実り多い年でありますように。
2011年元旦 byM-Nekoatama
1月8日(土曜日)久しぶりに温かい一日でした
AGSダリア・ネーミング大賞募集中だそうですが、
クレマチスやクリスマスローズの基礎知識も必見
|2009 年の花風景|2010年の花風景|2011年の花風景|花風景INDEX|