植物図鑑

フジモドキ(藤擬き)
学名:Daphne genkwa Sieb.
科名:ジンチョウゲ科
原産地: 中国原産
性状 : 落葉低木
英名 : Lilac Daphne
(2010年3月27日)
香りの丘に咲く この青いサクラ?という名の花は ??
別名:チョウジサクラ
ジンチョウゲ同様、花弁のように見える萼片をもつ。萼片は4枚に分かれ、花の直径は1cm強。フジモドキという名よりチョウジザクラという名前で流通しているが、同名の桜があって紛らわしいようだ。葉が展開する前に、よい香りの淡紫色の花が咲きます。なお、花は有毒だそうです

2011年4月15日@香りの丘
2011年4月15日@香りの丘

上は2011年4月15日@香りの丘

下は2010年の植え付け直後
|INDEX|TOP|
byM