2011年5月20日レポート・・午後2時半、まさにヒツジノ刻・・・・咲いていますヒツジグサの小さなハスの花(感激)

東北に捧げる花とエール




花を植え付ける予定の枠でしたが、作製方法が緑の壁方式でしたので、花を植えるのには不具合があるようです。そこで話し合い、 ここはすぐに用意できる苔に予定を変更し、花苗経費も圧縮することになりました。
花文字」の意味は、フランス語で花という文字を書いた、ということにて落着ということで(~_~;)
ハンギングバスケットは、余裕があれば、チョウチョウの形のものなどに植え付けて、のちほどきっちり作っていただきたい。(あくまで余裕あるときにお願いの予定)
また、 キンギョソウの背が高く、文字が見えないので、3の区画背景に移植します。



5月20日の作業後(途中報告)Rの字の右側ももう少し移動必要ですね
カワラナデシコも育ちすぎていて・・これは剪定します・・

(苔の水やりのためだけに来て下さったMoさん、ありがたい)
エントランス方向に向かって 右側が「鎮魂」花壇


左側「イメージ」花壇

全景
全景

育苗棚
2011-05-20本日の準備作業:ホウキ草、ワタ、朝顔、ミニヒマワリの種まき(指導byI先生)
自分史上最多の種まき。・・・まだ残っています。
アーリーヘブンリーブルー(早咲き朝顔)とミニヒマワリのビックスマイルができていません。
明日の活動日、皆様、種まきもよろしくね。

とりあえず、 ホウキ草は先生の栽培温室 こちらはボランティア用の育苗棚にて育苗開始


上のように、涙腺が眼の中にあるようにみえなかったので、ちょっといじりました・・

区画5はこれにて完成ということで

区画の入り口から見る 2011年5月21日 (土)

区画5

区画4の前

区画1の足元


5月21日(土)3名で作業:ミニ講習会の案内(苔玉)掲示中