ガーデニングの本・植物の本
- nekoatama_byM's Bookshelf -

花の本棚です。
今回 WEB図鑑コンテンツの目次ページに、
「植物図鑑」+植物図鑑的@スマホアプリへのリンクを追加しました。 Kindle本も多くなっていますね。(20230828)

2023 ガーデニングのおすすめ:荻原 範雄 さんの本


NHK趣味の園芸 おぎはら流 がんばらなくても幸せな庭 宿根草のナチュラルガーデン (生活実用シリーズ) ムック – 2023/3/16刊
風雅舎の加地さん亡きあと(2017年12月急逝)、お手本は・・・!?
『趣味の園芸』は店頭読みですが、『園芸ガイド』は、今年は定期購読で。宅配してもらっています‥(20230828)

植物学 専門書 図鑑


園芸植物大事典』 総監修/塚本洋太郎 小学館 (1994/03)
世界の頂点に立つ『園芸植物大事典』が、コンパクト版(B5判・全3巻)になって新登場。 各分野の権威による最新・最詳の解説。
園芸植物大事典(大型本) 全6巻
園芸植物大事典 (1)小学館 (1988/06)
園芸植物大事典〈6〉小学館 (1990/03)
内容(「BOOK」データベースより) 日本と世界の園芸植物を網羅。世界初のオールカラー。世界最多写真1万5千点を収録。

『山渓カラー名鑑  日本の樹木』 林 弥栄(編集)  畔上能力 菱山忠三郎 山と渓谷社(1985/07)
日本で見られる樹木1446種
『山渓カラー名鑑 日本の野草』 林 弥栄(編集) 山と渓谷社(1983/09)
日本に自生する野草1534種
『山渓カラー名鑑  観葉植物』高林 成年 (編集)

『山渓ハンディ図鑑1  野に咲く花』 林 弥栄(編集) 写真/平野隆久 山と渓谷社
野草大百科』 高橋秀男(編集) 北隆館(1992/06)
野草図鑑―春編
日本の野生植物 『しだ・こけ』 編/岩月善之助 山と溪谷社; 新装版 (1996/05)しだ154種、こけ247種
日本の野生植物―シダ (大型本)岩槻 邦男 (著)平凡社 (1999/07)
日本の帰化植物 』 清水 建美 (編集) 平凡社 (2003/3/26)
日本帰化植物写真図鑑 ―Plant invader600種清水 矩宏 広田 伸七 ), 森田 弘彦 (著)  全国農村教育協会 (2001/07)
原色日本帰化植物図鑑 (1976年)長田 武正著保育社 (1976) 刊古書
『熱帯花木と観葉植物図鑑』観葉植物と熱帯花木 (1977年) 誠文堂新光社(1977/05)

日本で育つ熱帯花木植栽事典―トロピカル・ガーデニング・マニュアル坂崎 信之 (著) アボック社 (1998/06)

Exotic Indoor Plants
『図鑑 琉球列島有用樹木誌 (1982年)』 天野鉄夫(著)沖縄出版 琉球列島有用樹木誌刊行会 (1982/11)
『Exotica, series 3: pictorial cyclopedia of exotic plants from tropical and near-tropic regions』 著/Alfred Byrd Graf,D.Sc. Roehrs Company Inc.
Tropica: Color Cyclopedia of Exotic Plants and Trees : For Warm-Region Horticulture-In Cool Climate the Summer Garden or Sheltered Indoors (Graf, Alfred Byrd//Tropica)Macmillan General Reference; 4 Rev Sub版 (1992/05)
Exotica, Series 4: International : Pictorial Cyclopedia of Exotic Plants from Tropical and Near-Tropic Regions, a Treasury of Indoor Ornamentals for

サボテン写真集―原色 (1980年) [古書] (-) 』 平尾 博 (編集) 誠文堂新光社
『サボテン・多肉植物ポケット事典』 編/平尾 博・児玉永吉 NHK出版
2300 カラー図鑑 世界の多肉植物』 佐藤 勉 (著)  誠文堂新光社(2004/5/25)60科281属2271種
世界の山草・野草ポケット事典』(ソフトカバー)) 冨山 稔 , 森 和男 (著)
世界のワイルドフラワー〈1〉地中海ヨーロッパ/アフリカ:マダガスカル編冨山 稔 (著)学習研究社 (2003/11)
雲南の植物森 和男 (著) トンボ出版 (2002/06)

水草の世界 (1984年)Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ』 著/山崎美津夫・山田 洋 ハロウ出版
水草カタログ―日本と世界各国の美しい水草274種山崎 美津夫 (著), 桜井 淳史 (著) 永岡書店 (1996/09)

『東南アジア市場図鑑〔植物篇〕』 著/吉田よし子 菊池裕子 弘文堂:
東南アジア市場図鑑 魚貝篇
東南アジア植物性食品図鑑 菅原 龍幸 , Suchon Nimmannitaya ), Zuheid noor , 辻村 卓 (編集) 建帛社 (1998/01)

椿 (1971年)』 編/日本ツバキ協会 毎日新聞社 (1971)
日本の銘椿
『新装版 日本の椿花』 著/横山三郎 桐野秋豊 写真/神園英彦 淡交社
RHS Plant Finder (Rhs) 2007-2008』 著/Royal Horticultural Society Dorling Kindersley Publishers Ltd
RHS Plant Finder (RHS)

図説 日本の植生

ビジュアル園芸・植物用語事典』土橋 豊著 (社)家の光協会 (1999/01)


『岩波 生物学辞典 第4版』 電子辞典 編集/八杉龍一 小関治男 古谷雅樹 日高敏隆 岩波書店
岩波生物学辞典第4版 V2

猫頭なポケット必携書

香りの植物 香りの植物―樹木からハーブまで
お奨め度 ★★★★☆
山と溪谷社のPOINT図鑑のシリーズ


伝説の花たち―物語とその背景



山と渓谷社のPOINT図鑑
a.伝説の花たち―物語とその背景 by石井由紀
b.香りの植物―樹木からハーブまでby吉田よし子
c.フェンスの植物―はい回る蔓たち by石井 由紀, 熊田 達夫
d.花の顔―実を結ぶための知恵by田中 肇, 平野 隆久
e.花の声―街の草木が語る知恵by多田 多恵子, 熊田 達夫

おすすめ

ポール・スミザーさんの本 街の中に四季をつくるポール・スミザーのパブリックガーデン
ポール・スミザーのナチュラル・ガーデン 「花はおまけに咲けばいい。花中心にしないで作ると庭はだんぜん楽しくなる。」 「葉そのものが楽しめる庭を作る。」
庭づくりの魔術師・ポール・スミザー さんの技を豊富な写真と文章で展開する。

ポール・スミザー、日乃詩歩子著
宝島社 (2007/04)
お奨め度 ★★★★☆

大江戸ボランティア事情 大江戸ボランティア事情 (講談社文庫)
お奨め度 ★★★★☆

植物と文化

植物と文化 おすすめ本



本棚へ
英米文学植物民俗誌 (1976年) By 加藤 憲市,冨山房
植物文化人物事典―江戸から近現代・植物に魅せられた人々
植物文化人物辞典
(日外アソシエーツ株式会社)

大場秀章 さんの本

庭園と文化

イギリス庭園の文化史―夢の楽園と癒しの庭園

気軽に読む

たのしい観葉植物
ハワイアン・ガーデン―楽園ハワイの植物図鑑
花と恋して―牧野富太郎伝
漢方療法―中国ハーブ生薬を中心とした5000年の秘伝
クレオパトラも愛したハーブの物語―魅惑の香草と人間の5000年

ふしぎの植物学―身近な緑の知恵と仕事
植物はなぜ5000年も生きるのか―寿命からみた動物と植物のちがい (ブルーバックス) 鈴木 英治 (著) 講談社 (2002/03)

文明のなかの博物学―西欧と日本〈上〉


ボランティア・花で福祉の本

出版ダイジェストnetで紹介の良書
往復書簡思想としての労働 (人間選書 (201))
内山節・竹内静子著
農山漁村文化協会
希望への力―地球市民社会の「ボランティア学」  興梠 寛著光生館

私たちの日常生活に目を向けてみると、様々な現場で競争がおこなわれている。
学校しかり、仕事しかり。私たちは、市場社会に生きる限り、神経をすりへらしながら競争をする運命にあるのだ。
ボランティア活動は、基本的に「競争」とは反対の「共生」の考えにもとづいている
これからの私たちが、成熟した市民社会を築こうとするならば、必要不可欠な活動になると思う。
本書は、「ボランティア」をさまざまな視点からみつめている。 “世界のボランティアの父”といわれたアレック・ディクソン氏との出会いにはじまり、これからのボランティアのあり方、 社会統計からみたボランティアの姿、行政とボランティア、 静かな教育改革としてのボランティアなどなど。



気がついたらボランティア 車イスMAPつくり隊―現代版若者組学校から街へ 航 薫平著 学事出版
■変貌するボランティアと福祉制度 野口哲英編著 大河出版
運命の顔  藤井輝明著 草思社

進士五十八 さんの本

ガーデニング お勧め本


2023 おすすめ

参考書:荻原 範雄 さんの本


NHK趣味の園芸 おぎはら流 がんばらなくても幸せな庭 宿根草のナチュラルガーデン (生活実用シリーズ) ムック – 2023/3/16
宿根草ほか346種の植物図鑑

おしゃれな庭の舞台裏 365日 花あふれる庭のガーデニング 単行本 – 2023/3/2 ガーデンストーリー

雑誌(ムック)

 
Garden&Garden vol.84 雑誌 – 2023/1/16 エフジー武蔵 (編集)

2010 おすすめ

参考書:多田 多恵子さんの本


花の画家「日本のぷちファーブル」熊田千佳慕さん逝去 合掌  i~∧(-.-)

2007新刊 おすすめ

斑入り植物 庭を明るくする斑入り植物
NHK 趣味の園芸 ガーデニング21
発行:日本放送出版協会
横井政人 監修
発売日:2007年4月
斑入り植物写真集―原色 現代草木錦葉集 (1979年)

[古書] (-) 横井 政人, 広瀬 嘉道 (著) 誠文堂新光社 (1979/09)

発売日: 2007-11-15
庭づくりの魔術師・ポールさんの技を豊富な写真と文章で展開する。
街の中に四季をつくるポール・スミザーのパブリックガーデン

To teach is to learn twice. 教えるということは二度学ぶこと。  
教えるは学ぶの半ばなり。


ゆりを楽しむ
NHK 趣味の園芸・ガーデン草花 竹田 義先生執筆中
9月号 ガーデン草花[温暖地でのデルフィニウムの育て方]  
8月号 ガーデン草花[根の張り方と夏の水やり] 
7月号[ヒューケラ(ツボサンゴ)のさし芽] 
6月号ガーデン草花[サルビア・レウカンサとユリオプスデージーの切り戻し]
5月号[ジギタリスの管理]
2008年 4月号[高性宿根草の間引き、支柱立て]
2007年 10月号 植物園で休日を[大阪府立花の文化園]


 

英国名庭師の知恵 小さな庭のガーデニング (英国名庭師の知恵)
奥峰子さんの本

小さなビオトープガーデン―庭やベランダで水辺の花と生き物を楽しむ!
著者泉さんのブログ:きままニュース

薔薇からゆりの季節へ

ゆりを楽しむ―人気の野生種・園芸種120余種と育て方
監修・竹田義先生 栃の葉書房 (2007/03)刊