花の文化園の風景20170419 4月から入り口のロゴが新しくなったようです

花の季節の花のときめき


こちらからサイト内の花名などの検索ができます

花の文化園の園内風景


今年も牡丹園の前にエキウムが林立する素敵な景観が見られます!!


だんだん近寄るとこんな


新しい案内板をいろいろ作成中 (特技を活かしてボランティア)


大装飾花壇に堆肥を入れるボランティア。全体活動で、みんなでワイワイと。
(2017年5月11日)

園の公式サイトでの見頃の花情報の紹介では、
フタバアオイウ、エキウム 、エビネ、ベゴニア、ハクウンボク、カラタネオガタマ

→未見!? ハッカクレン 学名:Podophyllum pleianthum
科名:メギ 場所:花の工房奥 エビネ園と梅園の間

エキウムの試験栽培(2012年から)

5月後半のピックアップ

見頃の花(再掲)


カラタネオガタマ

(香りの丘)


ヤマボウシ
ヤマボウシ
(香りの丘)

ユキノシタ

ホソバチョウジソウ

エゴノキ
ショウキウツギ (鐘馗空木)
学名:Kolkwitzia amabilis (コルクウィッチア:アマビリス)
科名: スイカズラ科
原産地:中国
季節の花300さんによれば「花はふつうの空木だが、実(み)は 長い褐色の毛におおわれて」いるそうですが、まだみたことがありません。
育て方検索# 園芸ネット # 花木 庭木の苗 # その他の落葉低木


ハクウンボク

ロビニアの花
ゴールデンニセアカシア(ロビニア)

ベニバナトチノキ
ベニバナトチノキ
「ヨーロッパ原産のセイヨウトチノキ(マロニエ)と北アメリカ原産のアカバナトチノキとの交配種で日本には大正時代に渡来したといわれています。」「アジア諸国では種が馬の薬として、用いられています。またイギリスの一部では、葉を帽子にさして蚊よけにしています。」(案内掲示より)

コルヌス・コントラバーサ バリエガタ
コルヌス・コントラバーサ バリエガタ(斑入り水木)



ボランティアNOW

4月27日(火)ボランティア総会


花の文化園ボランティアの公式サイトはこちらへ
https://www.fululu-club.com/

過去のコンテンツ

2017年のひとこま
→ BACK to 2017年4月2017年3月2017年1月

2016年のひとこま
2016年12月
2016年11月
10月(フルルガーデン倶楽部展)、photo
夏花壇
8月7月6月 5月 4月 2016年の桜

見ごろの花 見ごろの花report

10月の見ごろの花木
9月の見ごろの花木
8月の見ごろの花木
7月の見ごろの花木
6月の見ごろの花木

5月の見ごろの花木

4月の見ごろの花木

3月の見ごろの花木
2月の見ごろの花木

1 月の見ごろの花木

→ 花のおすすめ本をみる

イングリッシュガーデンへのあこがれを誘った、素晴らしいガーデン写真満載の雑誌が25周年を以て休刊(2017年2月号)

特設サイト

公開空地のガーデナー
(花と子どもとアフターガーデニング)


ガーデンの魅力的な構造物から、 ガゼボ、キューポラ、ドーム、アーチ、フォリーなどの考・・手直し

今年は、5月24日~6月16日、イタリア庭園などを見に行ってきます

Twitter更新

▲TOPへ戻る