ボランティアをしている 大阪府立花の文化園などの
花と風景写真を紹介します
ひょうたん池で ポンテデリア や ミソハギ アサザ ハスも開花中
花の文化園水生植物展示予定地(ひょうたん池近く)
「涼ケ丘」(アジサイ園下)のトクサ
夏に涼を呼ぶ水草
ビオトープガーデン
以下:日本園芸協会の記事を参考に
*( )の中は鑑賞部位 ・湿地性植物
ハンゲショウ(葉)、ミソハギ(花)、シラサギスゲ(花)、トクサ(茎)、セキショウ(葉)
・抽水性植物
パピルス(葉)、フイリヨシ(葉)、ガマ(葉)、フトイ(葉)、オモダカ(葉と花)、クワイ(葉)、チャワンバス(花と葉)、ポンテデリア(花と葉)
・浮遊性植物
ボタンウキクサ(葉)、ホテイアオイ(葉と花)、スイレン(花)、コウホネ(葉)、ウォーターポピー
江戸の粋 変化朝顔展
7月24日(火) - 8月26日(日)花の文化園大温室内コレクションガーデン
変化の読みは「へんか」でよかったのですね。
ヘンゲだと思っていました((+_+))
★植物図鑑(変化アサガオ)
ハイビスカスホワイトバタフライ
Hibiscus
ひらひらの花びらの端が羽みたいに区切りが入っていてステキ
ハイビスカス スノーフレーク 白斑葉ハイビスカス
⇒アオイ科の植物のまとめ・タイタンビスカス ⇒原種Hibiscus caerulescens
今日も花いっぱい
花と緑の季節の楽しみ
大装飾花壇の「ひまわり」
(残念!7月28日の台風12号の影響で茎が折れてしまい ここの装飾花壇のヒマワリは撤去となりました)
植物画と歴史文化
* ひまわりの絵と文化
ボランティアNOW
植物園でボランティア
2018年7月29日の月曜日の休園日
綴じられた入園ゲートの向こうで
職員さん、ボランティアメンバーで この暑さの中を植え替え中です
NPO法人フルル花と福祉の地域応援ネット
(愛称 フルルガーデン倶楽部)の
公式サイトはこちらへ→https://www.fululu-club.com/
ご挨拶私の憩いと勉強の場所、 花の文化園での 2002年よりボランティアをしている花の文化園の風景写真や、 自薦コンテンツ(^.^; |
植物はなぜ薬を作るのか (文春新書) – 2017/2刊 |
雑草はなぜそこに生えているのか (ちくまプリマー新書) – 2018/1 |
植物はすごい - 生き残りをかけたしくみと工夫 ( 中公新書) – 2012/7 |
身近にある毒植物たち “知らなかった"ではすまされない雑草、野菜、草花の恐るべき仕組み (サイエンス・アイ新書) – 2016/6 |