見ごろの花@花の文化園

 

2013年の7月から11月の花の文化園の見ごろの花のアーカイブです。
(→最新の見ごろの花はこちら
2013年1月~3月の見ごろの花2013年4月~6月の見ごろの花はこちら

11月の花


イチゴノキ(学名:Arbutus unedo


ペットボトルハンギングで壁面緑化(ビオラ) 
この後のお楽しみは大温室の花ですね 


皇帝ダリアハイブリッドや名残のバラもきれいです 
(写真は2011年の皇帝ダリアハイブリッド初登場の時のもの)

10月の花


ダリアの回廊が見事
球根園の前

七草通りのシオン

シオン
シオン(紫苑、学名: Aster tataricus 英名: Tatarian aster 科名:キク科)
絶滅危惧種

9月の花


9月8日

ススキの根元のナンバンギセル


学名:Aeginetia indica、科名:ハマウツボ科、原産地:日本・台湾・中国・インド・マレーシア

ススキの根元のナンバンギセル


タマスダレ

学名:Zephyranthes candida、 科名:ヒガンバナ科、 原産地:ペルー

香りの丘入口のタマスダレ


ブラジルヤシの実

学名:Butia capitata 科名:ヤシ科 原産地:ブラジル、ウルグアイ、アルゼンチン

温室前のブラジルヤシにどっさり木の実が・・


パトリオット

学名 : Hosta 'Patriot' 、ユリ科  宿根草(耐寒性多年草)・おぎはら植物園さんによれば、
「 起源: H.‘Francee’の突然変異種 、1991年 J.Machen Jr作出」とのこと

 
デッキの近くの縁が白いギボウシ葉から立ち上がる薄紫の見事な花列はいい感じです


9月3日

ガガブタ

(鏡蓋、Nymphoides indica)、科名:ミツガシワ科

花の文化園ゲート前の池のガガブタ

花に学ぶ

花の文化園の見ごろの花

8月の花@花の文化園

温室前のアメリカン・ディゴ
2013-08-14 アメリカン・ディゴ   (紫の花は?調査中)

チュウキンレンムサ・ベルチナ
2013-08-14 チュウキンレン ムサ・ベルチナ


スイレンユーコミスEucomis autumnalis
2013-08-14 スイレン ユーコミス・・アウツムナリス

2012-08-02 タイタンビカス



2012-08-02 クガイソウ@ブルーガーデンにて

※花の紹介がメインだったちょっと過去の表紙紹介→ 2007年8月のインデックス

2009年8月29日 サギソウ

八月の花カレンダー素材どうぞ。一例:トウテイラン、カラスウリ、サルスベリ、ブッドレア、フヨウ、ユーパトリウム・・
八月の花カレンダー素材どうぞ。一例:トウテイラン、カラスウリ、サルスベリ、ブッドレア、フヨウ・・


ユーパトリウム

7月の花@花の文化園

七月の花カレンダー素材どうぞ。一例:ユリ、ハス、ブッドレア、ソープワ―ト、フヨウ、クチナシ・・

緑のトンネルとユリ
みどりのトンネルとユリ(2010年7月25日撮影)


ホワイトガーデンの白いペチュニア「ギュギュ」だそう(笑)2013年7月16日

ハス (観蓮会 2013年7月20日-21日)※蓮の図鑑(植物・文様) 


香りの丘ではムクゲとブッドレアとサルビア/グアラニティカの紹介です。
開花ご案内中→香りの丘の風景
7月21日現在、ムクゲ、ムラサキナツフジ、サルビア・グアラニティカ、ムラサキナツフジも再開花
7月13日現在実際は最も目立つのは、へメロカリスのオレンジ色
7月1日現在・・ソープワ―ト、へメロカリス、ブッドレア、姫タイサンボク、ムラサキナツフジ等


2013年の最新の見ごろの花です。@花の文化園
(→これ以前の2013年の花のアーカイブはこちら