ブレンド に リンゴジュースとはちみつというのとか、無色の炭酸飲料とかありましたが、
パイナップルの缶詰からいってみよう~~
http://blog.livedoor.jp/tabegoro313/archives/760396.html
《材料》2杯分
ゴーヤ(種ワタをとって) 半分
パイナップルの缶詰 150g
レモン汁 大さじ1
ミキサーにかけるだけ!
苦味がきいてるけど、パインの甘みとレモンのさわやかさが効いてて、目覚めにぴったりです!
植物園・公園・ベランダdeガーデニング
ブレンド に リンゴジュースとはちみつというのとか、無色の炭酸飲料とかありましたが、
パイナップルの缶詰からいってみよう~~
http://blog.livedoor.jp/tabegoro313/archives/760396.html
《材料》2杯分
ゴーヤ(種ワタをとって) 半分
パイナップルの缶詰 150g
レモン汁 大さじ1
ミキサーにかけるだけ!
苦味がきいてるけど、パインの甘みとレモンのさわやかさが効いてて、目覚めにぴったりです!
トマトめんつゆだれ・・というレシピが(所要20分)
「生活良好」http://www.ajs.gr.jp/copro/に。
夏のモリモリごちそうだれ・・だそう
豚肉と茄子をオリーブオイルで表面を焼き
たまねぎのみじんぎりを加えて炒め
豚肉を戻して水を加えて煮込む
柔らかくなったら、トマトめんつゆだれと、
茄子を戻してさらに煮込んで塩コショウで味を調える
肝心のたれですが、
皮をむいたトマト1個を7ミリくらいの角切りにし
オリーブオイル(大1)とレモン汁、砂糖(小1)
2倍濃縮めんつゆ(大3)をまぜて、塩こしょうするという・・
上は7月11日
形70株(+上のトンネル部分はヒョウタンと半々で50位)なので実をつけさせたらこれはすごいことになります・・
花をとるのをやめるのは葉っぱのスクリーンが天井に届いてからね
レシピはまず、ボランティアメンバー用でジュース、塩もみチップ
まだまだ実をつけさせられません
みどりの体感実験(ドームづくり中)