花の季節・早春の花のとき

Fululu garden

2013年2月のある日の花の文化園 ふるさとの花園



Photo in FURUSATOgarden

ボランティアをしている花の文化園の花と風景写真を紹介します

花の文化園・ふるさとの花園


ボタン園の上の山側斜面にあります。絶滅危惧種は野草園にも多く植えられていますが、
こちらにも大阪の絶滅危惧種などが植えられています。(花の文化園公式ページでのエリア紹介
以下の写真は2013年3月9日撮影です。「林床の小さな植物が春を謳歌している」(
「春の儚く美しい花」と3月5日~10日の植物多様性保全展の紹介です


ユキワリイチゲ
ユキワリイチゲ(大阪の絶滅危惧種)

セリバオウレン
セリバオウレン

ショウジョウバカマ
白花ショウジョウバカマ(猩々袴、学名: Heloniopsis orientalis )

シオギク


2013年3月9日(土)花の文化園研修室で、
和歌山県立自然博物館の内藤先生による特別講演がありました。

上記シオギクの変種 紀伊半島南部のキイ(キノクニ)()のお話もありました。
ヤマシャクヤク(準絶滅危惧、大阪の絶滅危惧種)(Wikipedia)、紀北の里山のカキノハグサ(柿の葉草)、アマナ(絶滅危惧II類)、アケビ、 那智原生林(世界遺産) の キイジョウロウホトトギス、 ササユリ(Wikipedia)、アツモリソウ(絶滅危惧II類)(Wikipedia)リュウビンタイ(Wikipedia)、 ツキノワグマとどんぐり(Wikipedia)、和歌山県の県の木ウバメガシ(⇒備長炭)、県の鳥メジロ、等のお話でした。「歩いて楽しむ花の旅」♪
光るキノコ〜シイノトモシビダケ〜@和歌山県那智勝浦町宇久井半島 10-06-24
"光るキノコ〜シイノトモシビダケ

今年2013年は時々このエリアの開花紹介をします。また後ほど・・

植物多様性保全展にて



(クリックで幅4000pxに拡大し、詳しく読めます)
環境省生物多様性情報システム  絶滅危惧種情報

 レッドリストとは
日本に生息又は生育する野生生物について、専門家で構成される検討会が生物学的観点から個々の種の絶滅の危険度を科学的・客観的に評価し、
その結果をリストにまとめたものです。
おおむね5年ごとに公表を行っています。
現在、最新のレッドリストは平成24年・25年に公表した第4次レッドリストです


「ふるさとの植物を守ろう」⇒展示パネル写真こちら(※https://plus.google.com/photos/

Google
WWW を検索 hana.karakusamon.comを検索

TOP

★おぎはら植物園ウィンドウショッピング★

楽天市場新着おすすめ情報


★おぎはら植物園
★国華園
★グラッシーズ観葉植物と暮らす
★花の新着情報

香りの新着情報


★アロマテラピー
★香りの花
★ハーブの新着情報

※ガーデニング資材
ハッピー ガーデン
癒しのヴェルサイユ宮殿
e-netshopガーデニングライフ


LastModified: 2013年