このページは過去の表紙のアーカイブです (2007年6月)→
現在の表紙はこちら
私の憩いと勉強の場所、花の文化園での
勉強の成果(?)と眼の楽しみの
お裾分けをどうぞ・・・
このページは個人のページです
|
|
ハーブ図鑑
ラベンダー
ローズマリー
タイム
ヒソップ
ベルガモット
アーティチョーク
ナスタチウム
レモングラス
カモミール
ミント
セージ
プルモナリア
ブルンネラ
 |
1
ベニバナトキワマンサク(赤)
トキワマンサク(白) |
2
Lilium cv.
’夕凪’ |
3
Rosa cv.
’カナリーバード’ |
4
ティアレア
’スプリングシンフォニー’ |
2007年4月 |
5
ブルビネラBulbinella |
6
サンクンガーデン |
8
シェードガーデン作成 |
7
デルフィニウム |
|
|
|
a.ティアレア
b.ツボサンゴ(ヒューケラ)
c.ヒューケレラ
d.ブル(ン)ネラ マクロフィラ
e.ロジャージア
f.アルンクス(ヤマブキショウマ)
g.アジュガ
h.ホトトギス
i.プルモナリア
|
植物と文化 ガーデニング新刊おすすめ
 |
ポール・スミザーのナチュラル・ガーデン
「花はおまけに咲けばいい。花中心にしないで作ると庭はだんぜん楽しくなる。」
「葉そのものが楽しめる庭を作る。」
お奨め度 ★★★★★
2005.5.30 edited byM
|
薔薇からゆりの季節へ

first updated 2005/04/01