



はなづくりボランティア
花格子の会
定点観測




ふれあい花壇 花格子の会(代表byM)
Welcome ! いらっしゃいませ。
ここは
公開空地で花を作っている花好きの
創意工夫と交流のページです
UPしました
枕木の上を歩く

Think differant in ENGLISH 〜〜
トレリスって何?
夢の庭Making
花リレー
///コスモス///(2002/09/25)
///
サワギキョウ///(2002/08/30)
///
真夏の水辺(8月)///(2002/08/14)
///
///花のレストラン(7月)(2002/07/20)
///
花のレストラン(6月)(2002/06/15 )
///
巨大植物 (2002/05/14 )
唐草図鑑
:アイビー
(2002/06/11)
:牡丹
(2002/06/09)
2001年 宇宙の旅
じゃなかったけど (⌒ー⌒)
2001年 公園の旅〜〜 です
サバーファーム追加(2002/08/01)

おまけ:
円柱フェチの4ページ
ガーデニングを考える@男庭DANTEI
(2002/04/30)
花の文化園:植物図鑑
ユリノキ・アカンサス(2002/06/30)
ペニセタム‘ギンギツネ’(2002/7/22)
パンパスグラス(2002/9/7)
PREZENT 写真素材
イングリッシュガーデン@JAPAN(2002/06/16)
海辺@関西(2002/06/26)
定点観測@花の文化園
”Yojiさんのサルビア”
(2002/07/20追加)
”ろぶさんの薔薇”
カレックスブキャナニーも
チューリップ集@花の文化園
8ページの大作 (2002/04/19)
高床式花壇@花の文化園
(2002/05/01)
2002年五月の薔薇
@府営蜻蛉池公園@浜寺公園&
おまけ:オフィーリア
(2002/05/19)
ベランダで咲かせた花 byM( ̄^ ̄)!
(2002/05/13)
花の時間
(2002/05/01)
Spring has come!
4月1日o(^^o) (o^^o) (o^^)o

画像掲示板「みどりのオアシス」に
ご投稿いただいた写真での 交流ページ
季節外れのブンカサイ
++++ ありがとう +++
植物学リソース by horagaiさん
唐草図鑑を評価してくださいました(2002/9/3)
世界中の2000以上の植物関連サイトを
テーマ別、種類別、地域別に分類したリンク集。
他では捜しにくい種類や地域の植物情報も。
渡邉医院 さん
図鑑リンク集を評価していただきました(2002/1)
医師が質問に電子メールで
直接お答えする 医療相談のページ
エントリードクター募集中
とのこと
++++ メーリングリストbyM +++
はなのまちづくりのメーリングリストに入ろう!
メールアドレス
このメーリングリストは
市道・交差点花壇周辺
小地域限定です(m_m) since2002/08/12
公開空地でのはなづくりの情報交換
hanakousiグループに参加しませんか?
無料グループメールなら
Yahoo! eグループ

葉牡丹
斬新な植え方(^^)V
↑クリックすると大きな写真77(KB)になります
もっとご紹介のページ
miniフルルニュースbyM
(NO.11=2002/11/23号)
「巨大」クリスマスツリー・「巨大」リース作りに
ボランティア参加してみます・・(^^)V
私も2時間参加した
「大」装飾花壇の「大」ハート花壇は
11月11日(月)に植え替えが済みました
2カ月おきに植え替えられていた
この大花壇ですが・・次の植え替えは5月です
そしてレストランも、冬は土日のみ回転となります
花の文化園HPはこちらへ
過去のフルルガーでんミニニュース



♥ゲストブック
♥画像BBS
♥おえかきBBS
♥はなのオアシスBBS
ハート花壇:交差点
2002/05/25
++++花格子の会とは +++
花格子
と書いて
トレリスと
読ませたい

私たちの会の
花壇写真はこちら
92KB┗(-_-;)┛
会則はこちら
結成5周年
平成13年度報告書(2002/07/06)
花格子の会Q&A ( 2002/08/24作成)
花格子の会交差点花壇
花壇の本型スライド(2002/7/20up)
ハート花壇植え付け(2002/7/13up )
チューリップの時(2002/4/11up )
冬の風景(2002/03/21up)
++++2000年〜 +++
ちょっと昔のコンテンツは
こちらからどうぞ
click ↓▼INDEX▼↓
はなのかんばせ
++++見回り徘徊先 絡まり咲きLIST +++
Internet 交流 LIST
よくお邪魔するBBS(=^_^=)/
HOME
十一月 (「霜月(しもつき)」)
大言海によれば
「食物月ヲシモノヅキ」の略
新嘗祭と初めとして
民間にても新餐す。
==
陰暦変換プログラム ==
(「大言海」によれば
月の名は全て
稲禾の成熟の次第を逐って
名付けたとされる)
(その他の十一月の異称↓)
霜降月(しもふりづき)
++++ 十一月のお勧め LINKS+++
総合リンク集
リンク見直し中です(2002/9/7 9/13)
おまけ:花のあるリンク集
++++ +++
財団法人公園緑地管理財団による
緑・花試験は
平成14年11月10日(日)でした
この5級から特級までの認定試験の
過去問に挑戦してみませんか
ちょっと拙BBSでクイズ(?)もお話中
++++ +++
第20回全国都市緑化おおいたフェア
緑・香(りょっか)in Oita
平成15年4月28日(月)〜6月29日
[今日の花] もみられます
「しずおか国際園芸博覧会」
(浜名湖花博)パシフィックフローラ2004
HPもオープンしています
2004年開催:国内で3回目の国際園芸博覧会です。
++++ +++
茄子の御陽邸
陽介君のリアルタイム (8/30〜9/12)
「イギリス園芸視察報告」
去年の視察の オーナメンタルグラス
++++ +++
WNN-Garden が平成14年6月30日をもって終了。一部コンテンツは以下へ移動しているそうです。
環境goo 「Garden」
NHKボランティアネット
↑ボランティア保険の基礎知識もあるよ
大阪ボランティア情報ネットワーク
(社福)大阪府社会福祉協議会
++++ +++
▼HPがリニューアルされてます!・・
すてき〜〜!!
社団法人日本植物園協会
▼こちらも地図などりっぱになりました
大阪市公園協会
++++ Spacial links +++
薔薇色のイメージ
薔薇の色は何色ですか
この疑問に答えてくれるサイトを
茜さんに教えていただきました
特 集 薔薇色
青い薔薇
:最相葉月
++++ (++; +++
うぁ〜〜な〜〜にこれ物件
(2002/19/13)
http://web.archive.org/
Information