植物図鑑
ベゴニア ドラゴンウィングズ
学名: Begonia hybrida
科: シュウカイドウ科
属: ベゴニア属
原産地: 園芸種
日当り 日向〜半日陰
(2007/08/02 花の文化園にて撮影)

この掲示では、
8グループに分けられるようです。
もっと簡単には4つでよいようです。道路沿いの花壇などによく見られるおなじみの
センパフローレンス。木立ベゴニア、花の美しい球根ベゴニア。葉の美しい根茎性のベゴニア
公共花壇の花というとパンベマサコ、その、べ、のベゴニアですが、センパフローレンスよりさらに夏に強いものなのですね。
葉に特徴のある、ベゴニアですが、ぐるぐるしている、ベゴニア・エスカルゴを買いました。
根茎性で、
レックスベゴニアBegonia Rex Cultorum Hybridsの仲間ということです。(この二者の違いσ(^^ゞはわかっていませんが)
青木さんによれば、「インド・アッサム地方原産の Rex 種から改良した品種群を指します。母種が持つ銀灰色が共通します」
http://www.begonia-net.com/db/rex/rex-index.html
観葉ベゴニア
木立ベゴニア

木立っていうとこういうイメージなんですが

(高さ2〜3メートル)

|INDEX|TOP|
byM
first updated 2007/04/26