8月の花と樹

園内

ひまわり


夏のひまわりの花と文化のまとめはgreenbookのページへ

チュウキンレン(地湧金蓮)

チョウキンレン
学名:Musella lasiocarpa
バショウ科ムセラ属
別名:チャイニーズイエローバナナ 原産:中国雲南省
日本では2000年の淡路花博の際、目玉植物として大変な人気を呼んだという。
花の文化園にはこのほかに、ムサ・ベルチナも2013年に登場

ユーコミス(パイナップルリリー)


学名:Eucomis autumnalis 
科名:キジカクシ科→図鑑

木立ベゴニア


図鑑ページへ

サンゴバナ

図鑑ページへ

ユーパトリウム プルプレウム

学名:Eupatorium purpureum
科名:キク科→図鑑ページへ

ヒツジグサ(日本睡蓮)

白いキキョウ

白いキキョウが涼しげ


白いキキョウが涼しげ〔香りの丘、秋の七草通り〕

タイタンビカス

ハイビスカスの巨人・・

2012-08-02

クガイソウ


@ブルーガーデンにて

サギソウ

※花の紹介がメインだったちょっと過去の表紙紹介→ 2007年8月のインデックス

八月の花カレンダー素材一例:トウテイラン、カラスウリ、サルスベリ、ブッドレア、フヨウ、ユーパトリウム・・

アメリカン・ディゴ 

温室前のアメリカン・ディゴ

学名:Erythrina crista-galli
科名: マメ科
和名 カイコウズ(海紅豆))

スイレン 

スイレン  2013-08-14
   

斑入りゼラニウム

斑入りゼラニウム

サルスベリ

サルスベリの花の向こうに見る大花壇:8月4日

トウテイラン

トウテイラン

イランイランノキ


学名:Cananga odorata 
バンレイシ科 

クルクマ・シャロ-ム

キッチンガーデン根っこの見える花壇=ガラスガーデンに咲くクルクマ・8月15日
クルクマ・シャロ-ム・・花びらのように見えるもの(苞葉)の先がちょっといい感じ。
こちらの方の写真を見ても、いろいろ面白い。 ⇒図鑑ページ

ウコン

アオギリ


アオギリ

クレロデンドルム



学名:Clerodendrum trichotomum 
科名:クマツヅラ科V

葉に悪臭があるからこの名(クサギ=臭い木)がついたといいますが、 花の香り、花のしだれ方は実によい感じですよ??桐紋について調べていて、ヒギリ(緋桐)というのを知ったのですが、
学名:Clerodendron japonicum (*注 学名表記…Clerodendrum とClerodendronの 2種がみられるが 同じもののようです)
園芸種で売られている クレロデンドルム(クマツヅラ科 Clerodendrum spp.)クレロデンドルム・ウォリッキー (Clerodendrum wallichii) を、何と魅力的な花、と思ったのはいつだったか。



クレロデンドルム・ウガンデンセ (Clerodendrum ugadanse) のブルーエルフィンというのもみかけます。
そのほか、クサギには、こんなのもありましたね。

7月1日のボタンクサギ
牡丹臭木ボタンクサギClerodendron bungei

8月1日の源平クサギ
源平臭木(ゲンペイクサギ)Clerodendron thomsoniae


緑陰


2015年月ごとの見ごろの花記録

 

▲TOPへ戻る